投稿日:2013-02-28 Thu

今まで持っていた自転車用のグローブは、夏用の指切りタイプと真冬用の厚手のグローブのみで春や秋は街用の普通のグローブを使っていた。
ロードバイクにしたことでもあり、よりフィットするように自転車用のグローブを買うことにした。
値段はピンキリだが、指があるタイプだとフィットしないと使いにくい。
冬用の厚手のものはパールイズミのやつで非常にフィットして良かったので、同社のものを探すがやはり高い。
amazonで並行輸入の安いのを見つけポチッとし、今日届いた。
サイズはMでちょうど良かった。

にほんブログ村
投稿日:2013-02-27 Wed
17日に初めてのロードバイクで50kmほど走ったら右膝の前側と左膝の後ろが痛くなってしまった。週末までに左膝は治ったが右膝は少し痛みが残る状態で、24日に湘南平、江の島と75kmほど走ったら、帰りは右膝がかなり痛くなってしまった。
25日は駅の階段で痛みはしたが何とか職場に行ったのだが、昼になり椅子から立ち上がろうとしたらかなり痛む。
見ると赤く炎症も起こしていて26日に病院に行き診察。
関節は問題なく膝蓋腱の炎症らしい。原因は太腿の筋肉が弱いために膝に負担がかかっているらしい。
思えば今まで山歩きをしていても下りですぐに膝が痛くなることがよくあった。
昨年クロスバイクに乗り始めた頃もやはり膝の痛みがあったが、次第に慣れて痛まなくなった。
今回ロードバイクに乗り換えたら大分ポジションが違うから力のかかり具合が変わったのだろう。
去年は最高で1日に150kmほど走ったが、今年は200kmを目標にしているので、まだまだ寒い時期は無理せずロードバイクに慣れることに専念することにしよう。

にほんブログ村
投稿日:2013-02-27 Wed


先日amazonでポチッとしたツールボックスが今日届いた。
450ccサイズと700ccサイズが有ったのだが、大は小を兼ねるで700ccを購入。
今までツール類はサドルバックに入れていたのだが、コイル式の鍵を買ったら入らなくなり、ツールボックスと2つに分配することにした。
サドルバックの方はポンプ、コイル式の鍵、工具、クリートカバー、電池。
ツールボックスにはチューブ、タイヤレバー、パッチ、軍手を入れるとほぼ一杯。
せっかくクロスバイクから軽いロードバイクになったのに、備品で重くなってしまう。

にほんブログ村
投稿日:2013-02-24 Sun
今日も湘南平からの展望は素晴らしい
江の島方面

平塚市民憲章とKHARMA

今日はKHARMAで湘南平と江の島まで行ってきた。
丸子・茅ヶ崎線でまずは湘南平へ向かう。綾瀬のスポーツ公園からの富士山が綺麗でちょっと寄ってみる。
先週乗った時の右ひざの痛みが残っていて無理しないペースで進む。
途中でサドルの向きが上向きになったので平にして増し締めする。前回もそうだったが、どのくらいの強さで締めて良いか分からない。
湘南平は2回目で2週間前にEscapeR3で行ったからクロスとロードの違いが分かるかと思ったが、同じくらいにやはりきつかった。
ギア比が0.875に対して1.214になっているにも関わらず同じくらいに感じたということは、ロードの方が力を入れやすいということだろうか。
先週は江の島まで行く途中15kmほどで背中と首が痛くなったが、今回は問題なし。
展望台からの景色は今回も素晴らしく富士山、丹沢、大島など良く見えた。
帰りはR134を江の島に向かう。天気も良くそんなに風もなくて走りやすい。
江の島で少し休憩してから境川CRで自宅へ帰る。右ひざの痛みがだんだん酷くなってくるし向かい風も強くなってきてしんどい。
更にサドルがまた上向きになるし背中の痛みも出てくるしで帰りは全然楽しくなかった。
首の痛みがしなかったのが少し慣れた証拠だろうか?
ところでKHARMA用に買ったサイコンは無線で一番安いCATEYEのCC-VT100Wというやつだが、平均もカロリー表示もないシンプなもの。
時々走っているときに見るとスピードが0になっていることが良くある。無線だとそういうものだろうか?
GPSロガーと比べると距離の表示も少し少ないし測れていない時間があるようだ。
本体とセンサーの距離や方向、センサーとマグネットの位置など問題なさそう。
CATEYEに問合せ中。
dst:75km mx:48km/h odo:126km

にほんブログ村
投稿日:2013-02-23 Sat
去年の9月に以下のリストを洗い出していたので、その状況を整理すると・ディスプレイスタンド → メンテナンススタンドを購入済み
・ペダルレンチ → 購入済み
・SPDペダル → Lookのペダルを人より入手
・SPDシューズ → SPD-SL用を購入済み
・輪行袋 → 購入済(未使用)
・サイクルジャージ → 購入及び人より入手済み
・ロードバイク → 購入済み
・自転車が積める車、寝れる車 → ロードバイク買ったし、まだまだ当分先になりそう
・激坂で折れない心 → まだまだ足りない。心も脚力も全然ダメ。
と、結構買っている。
今、追加で欲しいもの
・度付サングラス 今は普通の眼鏡で夏場は虫が目に入って悲惨。
・自転車用ディパック 今は駅で売っていた1500円のバッグを使用。
背中にベッタリ汗で張り付くからドイターなどのメッシュのやつが欲しい。
・ビブショーツ まだ買ったことがないけど色んな人のブログを見るとずいぶん良さそう。
だけど、トイレが不便そうで中々踏ん切り付かず。
取り敢えずそんなところだが、ロードバイクに乗り慣れるとパーツのグレードアップなど色々欲が出そう。

にほんブログ村
△ PAGE UP