fc2ブログ
■PROFILE

坂月沢蚊

  • author: 坂月沢蚊
  • 神奈川に住んでいる60代男性です。
    週末は天気が良ければ三浦半島や箱根など神奈川中心にロードバイクで走っています。

    山歩きは20年以上前から丹沢中心に日帰りで歩いていて、たまに富士山、北アルプス、南アルプスの夏山へも小屋泊で行きます。

    2020年2月より約30年ぶりのリターンライダーで大型バイクをレンタルしてツーリングに出かけています。
  • RSS
  • ■RECENT ENTRIES
    ■CATEGORY
    ■ARCHIVES
  • 2024年03月 (3)
  • 2024年02月 (4)
  • 2024年01月 (4)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (6)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年09月 (2)
  • 2023年08月 (3)
  • 2023年07月 (5)
  • 2023年06月 (4)
  • 2023年05月 (1)
  • 2023年04月 (1)
  • 2023年03月 (3)
  • 2023年02月 (3)
  • 2023年01月 (2)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年09月 (7)
  • 2022年08月 (6)
  • 2022年07月 (15)
  • 2022年06月 (6)
  • 2022年05月 (7)
  • 2022年04月 (5)
  • 2022年03月 (6)
  • 2022年02月 (3)
  • 2022年01月 (2)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年09月 (4)
  • 2021年08月 (3)
  • 2021年07月 (1)
  • 2021年06月 (3)
  • 2021年05月 (5)
  • 2021年04月 (5)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年09月 (4)
  • 2020年08月 (7)
  • 2020年07月 (5)
  • 2020年06月 (2)
  • 2020年03月 (5)
  • 2020年02月 (3)
  • 2020年01月 (9)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年09月 (4)
  • 2019年08月 (3)
  • 2019年07月 (1)
  • 2019年06月 (2)
  • 2019年05月 (7)
  • 2019年04月 (7)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (2)
  • 2019年01月 (3)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年09月 (1)
  • 2018年08月 (5)
  • 2018年07月 (2)
  • 2018年06月 (4)
  • 2018年05月 (4)
  • 2018年03月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年07月 (3)
  • 2017年06月 (3)
  • 2017年05月 (8)
  • 2017年04月 (2)
  • 2017年03月 (2)
  • 2017年01月 (2)
  • 2016年12月 (6)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (6)
  • 2016年09月 (5)
  • 2016年08月 (4)
  • 2016年07月 (5)
  • 2016年06月 (1)
  • 2016年05月 (11)
  • 2016年04月 (3)
  • 2016年03月 (2)
  • 2016年01月 (3)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年09月 (8)
  • 2015年08月 (9)
  • 2015年07月 (3)
  • 2015年06月 (3)
  • 2015年05月 (12)
  • 2015年04月 (8)
  • 2015年03月 (5)
  • 2015年02月 (2)
  • 2015年01月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (8)
  • 2014年09月 (7)
  • 2014年08月 (10)
  • 2014年07月 (7)
  • 2014年06月 (7)
  • 2014年05月 (6)
  • 2014年04月 (7)
  • 2014年03月 (14)
  • 2014年02月 (7)
  • 2014年01月 (3)
  • 2013年12月 (8)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (6)
  • 2013年09月 (12)
  • 2013年08月 (9)
  • 2013年07月 (3)
  • 2013年06月 (5)
  • 2013年05月 (6)
  • 2013年04月 (8)
  • 2013年03月 (14)
  • 2013年02月 (17)
  • 2013年01月 (10)
  • 2012年12月 (14)
  • 2012年11月 (6)
  • 2012年10月 (16)
  • 2012年09月 (15)
  • 2012年08月 (8)
  • 2012年07月 (5)
  • 2012年06月 (7)
  • 2012年05月 (6)
  • 2012年04月 (10)
  • 2012年03月 (4)
  • 2012年02月 (7)
  • 2012年01月 (9)
  • 2011年12月 (10)
  • 2011年11月 (8)
  • 2011年10月 (14)
  • 2011年09月 (16)
  • 2011年08月 (14)
  • 2011年07月 (7)
  • 2011年06月 (2)
  • 2011年05月 (6)
  • 2011年04月 (5)
  • 2011年03月 (4)
  • 2011年02月 (4)
  • 2011年01月 (3)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (5)
  • 2010年08月 (10)
  • 2010年07月 (3)
  • 2010年06月 (4)
  • 2010年05月 (6)
  • 2010年04月 (9)
  • 2010年03月 (3)
  • 2010年02月 (4)
  • 2010年01月 (5)
  • 2009年12月 (3)
  • 2009年11月 (10)
  • 2009年10月 (3)
  • 2009年09月 (10)
  • 2009年08月 (26)
  • 2009年07月 (16)
  • 2006年05月 (4)
  • 2006年04月 (6)
  • 2006年03月 (1)
  • 2006年02月 (2)
  • 2006年01月 (3)
  • 2005年11月 (1)
  • 2005年05月 (5)
  • ■RECENT COMMENTS
    ■RECENT TRACKBACKS
    ■LINKS
    横浜横須賀スタンプラリー コンプリート
    4/7は横浜横須賀スタンプラリーの横浜エリアで2つ残っている所を廻ってきた。

    まずは金沢自然公園へ向かう。昨日は道に迷ってしまったから事前に調べたら、何のことはない、朝比奈ICのところで左折するだけだと知る。
    自宅を7時半に出て朝比奈に向け環状4号を走ると、朝比奈ICの案内のすぐ先に金沢自然公園の標識が出ているではないか。
    この道は今まで何度も走っていたが、高速の案内は良く覚えているものの、公園の案内は全く記憶にない。やはり縁のない興味が湧かないものは記憶に残らないものなのだろうか?

    左折し、少し登って行き夏山口の駐輪場に停める。
    公園は広く、ゆるい坂を登って行くと景色が良い。



    動物園は開園前で待っている親子連れが大勢。
    ののはな館に入ると近くの動植物の展示があり、少し覗いてみる。
    スタンプを押していると近くにいた係りの人に、今日はスタンプラリーですかと声を掛けられる。
    このイベントを始める前は実際に自転車の人が来るのか心配だったらしいが、結構大勢来るので驚いていると話していた。

    かなり広い公園で、子供が小さければ連れて来たいところだが、我が家はもう卒業でもっと昔に知っていればと悔やまれる。
    駐輪場へ戻っていくと四人のローディと会い、会釈をしてすれ違う。

    次は根岸へ向かい、根岸から山手に向かう坂を上ると馬の博物館に到着。
    ここも初めてだ。
    競馬が好きな人達には聖地なのだろうが、自分には縁の無い所だ。
    桜が綺麗で桜目当てで来ている人達も大勢いるようで、駐車場は満杯。






    スタンプを押して駐輪場に戻ると金沢自然公園ですれ違ったローディ達と会い、挨拶をする。
    同じルートで廻っているようだ。
    これで横浜、横須賀エリアの全て16か所コンプリート。

    先着参加賞をもらいにベイバイク運営事務所へ向かう。
    中華街そばに店があり、レンタルサイクルをやっている所だ。
    店に入り、応募のスタンプを提出し参加賞をもらう。

    <3日間でコンプリート>



    <参加賞>


    ジャージが当たると良いが、たった5名だから厳しそう。
    さて、これで3日間に掛けて辿った横浜横須賀スタンプラリーは終了。

    SNSで知ったのだが、1日で16か所コンプリートした人がいるとは驚き!
    今回16か所の内、今まで行った事のある場所は横浜エリアでは赤レンガ倉庫のみ。
    横須賀エリアではヴェルニー公園、三笠、久里浜、ソレイユの丘と4か所。

    初めて行った場所が多く、スタンプラリーの目的である横浜・横須賀のイギリスにゆかりのある場所をたくさん知ることができたのは良いことだが、スタンプだけ押して次から次へと廻ったから、観光の売り上げUpにはあまり貢献していないような?
    それでも、このようなブログを書くことやSNSにUpすることで、少しでも自転車人口が増えると良いのかもしれない。

    tm:3h16m dst:69km av:21km/h up:775m odo:776m




    サイクリング | 21:47:12| Trackback(0)| Comments(0)
    横浜横須賀スタンプラリー 横須賀エリア
    4/6は横浜横須賀スタンプラリーの横須賀エリアを制覇してきた。

    まずは境川CRを通り江ノ島へ向かう。丁度桜が満開。






    江ノ島から横須賀のソレイユの丘まで順調に進む。
    ソレイユの丘は菜の花が満開で、大勢の観光客で賑わっている。



    スタンプを押して次は久里浜へ。
    三浦半島の南端はいつも反時計周りで走っていて、時計周りに走るのは実は初めて。
    何度か走っている道でも逆コースだと新鮮な感じがするものだ。

    東京湾フェリーに到着。さて早めのランチにする。
    フェリー乗り場の隣にある、ばんごう屋に向かいバイクラックで地球ロックして中へ。
    いろんなメニューがあり、鮭親子丼の定食を注文。



    肝心の鮭親子は少ないが、他のネタや天麩羅、小鉢など充実していて満足!
    また久里浜に来るときにはリピートしよう。

    次は浦賀のサロン・アカンサスへ向かうが、どこだろう?
    ナビの案内を頼りに近くへ行くとバイクラックがある所で数名のスタンプラリーをしているらしいローディ達に会い、場所を教えてもらう。
    東叶神社境内の階段を上った左手ですごく分かりにくい場所だ。



    よくこんな場所をスタンプラリーポイントとして選んだものだ。
    店に入りコーヒーでも注文しなきゃと思ったら、店の人に外のスタンプ押せば良いと言われ、スタンプだけ押して先に進む。

    次は浦賀コニュニティーセンター分館へ向かうが、ナビを見ると今まで来た道を戻ることになる。
    横須賀エリアの廻る順番を単純にスタンプラリー台紙の逆順にしていたのだが、分館を先に行けば良かったようだ。
    分館のそばに行くと先ほどアカンサスで場所を教えてくれたローディに会う。

    分館に入り、郷土資料の展示をざっと見てスタンプを押して次へ。
    横須賀駅の方まで走り、三笠ビル商店街へ。ミリタリーショップはすぐに見つかったが、自転車を地球ロックできるような場所がなく人通りも多くて不安。

    狭い店の中は混んでいて何やらアニメのスタンプラリーもやっているようで、別のスタンプ台紙を持っている客がちらほら。
    さすがに何か買おうと店内を見てカレー豆を買いレジへ。
    しかし横浜横須賀スタンプラリーのスタンプは二階らしく階段を上がるとあった。

    店の外に出ると自転車は無事で安心。
    次は三笠公園へ行き、駐輪場のバイクラックに停めて公園内へ。
    スタンプは戦艦三笠の中にあり入場料を払わないといけないのかと思ったが、係りの人にスタンプだけ押して良いと言われスタンプだけ押して外に出る。
    東郷平八郎の像の前に自転車専用の写真スポットがあって記念撮影。



    次はヴェルニー公園へ。この公園は何度も来ているがレストランがあったというイメージが全くない。初めてコルセールというレストランがある事を知り、店の前のスタンプを押して次の浄土寺へ。
    しかし道が入り組んでいて分かりにくい。

    境内に入りスタンプを押し、これで横須賀エリア8ヶ所コンプリート。
    さて、横浜エリアが二ヶ所残っているから金沢自然公園へ向かうことに。

    しかし渋滞がひどく、道に迷ったりして面倒になり、帰ることに。
    三浦半島も房総半島の様に空いていれば良いのだが。

    tm:5h40m dst:121km av:21km/h up:899m odo:707m




    サイクリング | 21:30:03| Trackback(0)| Comments(0)
    向い風王国 房総ライド
    3/31は南房総までグルメライドに行ってきた。

    集合の久里浜フェリー乗り場に集まったのは、オーさん、ワタさん、ヒナさんと私の4人。
    ヒナさんとは初対面。
    ワタさんは今回も自走、ヒナさんはオーさんの車、私は自分の車で近くの駐車場に停めての集合。
    早速、往復切符を買って乗船する。このフェリーに乗るのは6年ぶりで前回はソロで一泊二日のライドだった。

    船へのスロープを上がり自転車置き場に向かう際、段差で足を着いたらいきなり滑って自転車ごと転倒。床が濡れていてクリートだから思いっきりコテンといってしまった。
    幸い、腰を少し打った程度でジャージも破れず良かった。

    係りの人に自転車を預けて、遅ればせながらクリートカバーを付ける。
    以前乗った時に、船内は滑り易いから自転車用のシューズは気を付けるように船員に言われ、今回クリートカバーを持って来ていたのに乗船前に着けるのを忘れていた。
    今後、気を付けねば。

    船室に入り、一休み。そんなに混んでいない。
    ワタさんが名物の海軍カレーパンを売店で買ってきて食べる。食べる前からオーさんがそれ旨くないよと言う。
    食べたワタさんの感想は、カレーが端まで入ってないらしい。

    甲板に出て遠ざかる景色を撮る。今日は天気が良く楽しめそう。






    船室に戻り談笑しているとすぐに金谷に到着。
    オーさんは話好きで話題が尽きない。

    千葉に上陸。無論、関所は無かった。



    すぐそばのコンビニに寄り水分補給。ここでクリートカバーを外す。
    保田から左折しK34長狭街道に入ると車が少ない快適な道になる。
    天気が良く、ゆるい登りでも汗だくになる。

    <ゆるい登りで休憩>


    しかし千葉の道路は走りやすい。全然信号の無いまま鴨川に到着。



    さて、メシはどこにしようか?オーさんはしょっちゅう房総に来ているようで詳しい。
    ワタさんはまだお腹が空いていないようだが、混まない昼前に食べようということで、鴨川江見東真門にあるカネシチ水産に入る。

    メニューがいろいろあり迷うが、まご茶漬けというのが気になり、私とワタさん、ヒナさんが注文する。魚は何種類かの中から選べるのだが、私は鯛にし、ワタさんは金目、ヒナさんは?、オーさんは煮魚の定食。



    まご茶漬けは味付けされた魚の茶漬けと刺身3種類のセットで美味かった。



    房総の海沿いは景色が良く、途中でまったりと休憩。









    千倉で潮風王国という看板が目についたが、向かい風が強く向い風王国だ。ディープホイールにはきつい道が続く。
    房総最南端の野島崎灯台に到着。海は綺麗だが、風で波が立っている。












    ずーっと向かい風と格闘しながら進み、体力を消耗する。向かい風だと平地でもヒルクライムより疲れる。
    房総フラワーラインを相浜から内陸に入るとやっと風が弱くなる。しかし館山駅のそばで海沿いに出るとまた向かい風。
    淡々と北上し、やっと金谷到着。
    お疲れ様でした。

    tm:5h19m dst:114km av:21km/h up:752m odo:586km




    サイクリング | 18:23:24| Trackback(0)| Comments(0)