投稿日:2018-06-30 Sat
6/24は午前中早い時間は雨で、午後からお出掛け。ローディに人気の店でまだ行った事の無い所へ行こうと思い、朝交換したサドルの試乗も兼ねて八王子までユルポタ。サドルはKUOTAオリジナルサドルから、3年前にもっとロングライドできるよう、柔らかめのSELLE SMPを使っていたが、だいぶボロくなってきて、今までクロスバイクで6年使っていたVELO SENSO SPORTが安くて中々良かったから、併せて2台分交換。

<2つとも外置きだから紫外線でボロボロ>

<クロスバイクは今までと同じヤツ。KHARMAは白から赤黒で雰囲気が変わった>
色違いで買ったのだが、何故か赤黒の方が触った感じかなり固いのは何故?
町田街道、高尾街道で初めてのデュボンタンに到着。
ローディで賑わっているのかと思ったら誰もいない。席は少なくテイクアウトが基本の小さな店だ。

オレンジのタルトとホットコーヒーを注文。タルトが旨いし、ケーキもコーヒーも安いのにびっくり。

食べているとローディでもあるマスターが出てきて、これから他のお客さんが来るが相席で良いか聞いてきて、もちろんOK。
すぐにローディ5人が入ってきて、席は一杯に。
向かいに座ったローディから、坂月沢蚊さんかと聞かれびっくり!。何とtwitterで相互フォローしているsuzukiさん。もちろん会うのは初めて。今日は和田峠の帰りかと聞くと、大垂水峠までの往復らしい。
挨拶をして店を出る。安くて旨いからリピート決定。
八王子方面は渋滞が多く、あまり足が向かないのだが、帰りはやはり渋滞が酷い。
げんなりして帰宅。渋滞の無い快適な道路が近くにあれば好いのに。
70kmくらい乗ったがサドルは取り敢えず問題無さそう。次は100km以上で試してみよう。
tm:3:16 dst:71km av:22km/h odo:16,712km